武藤容治経済産業大臣と欧州委員会ステファン・セジュルネ上級副委員長(産業戦略・繁栄担当)による共同プレスリリース

<経済産業省仮訳>
2025 年 9 月 16 日、武藤容治経済産業大臣と、欧州委員会のステファン・セジュルネ上級副委員長(産業戦略・繁栄担当)は、会談を行いました。
世界の貿易および安全保障の状況が変化する中、両者は、2025 年 7 月 23 日に開催された第 30 回日 EU 定期首脳協議で合意した「日 EU 競争力アライアンス」の実施を加速することの重要性を認識しました。両者は、日 EU 間協力が迅速に進展していることを歓迎し、一般社団法人電池サプライチェーン協議会、Recharge、欧州電池同盟(クリーンテック投資会社 InnoEnergy が運営)間の覚書や、GX 推進機構、JETRO、InnoEnergy 間の協力覚書が、将来の協力の基盤となることを確認しました。また、民間のパートナーシップを促進し、投資機会を推進することで、共に成長していくという認識を共有しました。
この目的のため、両者は、適切な分野において政策協力を深める可能性について議論しました。重要鉱物、電池、バイオテクノロジーなど、経済的に重要な幅広い分野での協力の可能性について意見交換を行いました。両者は、先導する市場の支援や非価格要素の検討を通じ、需要と供給を刺激するために具体的な協力を探求すること等により、強靭なサプライチェーンを構築することの重要性を再確認しました。
最後に、両者は、ルールに基づいた自由で公正な経済秩序の維持に向けた議論を継続する意向を確認しました。日 EU 間の貿易および産業関係に立脚しさらに発展させることを期待しつつ、第 30 回日 EU 定期首脳協議で発表された日 EU ハイレベル経済対話の拡大を歓迎し、できる限り早期に対話を開催するという約束を再確認しました。
原文はこちらをご覧ください(英語)。